噂の真相:さびとか凹みとか曲がりとか[DC2中古選び]

※管理人の経験と、身近な事例から「インテグラ タイプRにまつわる噂の真相」を解き明かします。とはいえ、個体差があるのでこれがすべてではないことをご了承ください。

「噂の真相」は、DC2にまつわる、よく耳にする話題や噂されてる欠点などを、私の経験や観点から書いてきました。
内容的には、不幸にも(笑)DC2に魅せられ、今さらながらに中古を購入しようか考え悩んでいる方にも参考にしていただけたら、という意味合いも併せ持っています。
過去に書いたもの以外で、インテグラTYPE-R(DC2/DB8)の中古車購入を検討する際に、注意すべき部分を少し補足していきます。
キュレーションサイトやら雑誌やらにあまり書かれていないような内容を主に書いておきます。
もちろん、これ以外でも一般的に気をつける部分はチェックしてくださいねー。

※ブレーキローターとかシャフトブーツ、ハブベアリングなど消耗品と思えるものは記載しません。

[下回り全般]

元気に走っていた個体の多いTYPE-Rなので、気をつけるべき点がいくつもあります。
まず、フレームのさび。これはシャシブラックで隠されている場合もあるので、エンジンルームを覗いてみることをおすすめします。
ただ、もはやある程度のさびは年式から鑑みるとやむを得ないかと。 穴が空いてたり、腐れて崩れ落ちてさえいなければ、なんとかなるかなー・・。

[コアサポート(ラジエターが付いてるフレーム部分)]

事故車なら直してくれてると思いますが、逆に事故車でもないのに、この部分の立て付けが狂ってる場合があります。 それは・・コアサポートの下の部分を縁石などでヒットしてる個体!車高下げてるオーナーが多いので、ぶつけやすいんですよねーうんうん。(←身に覚えがある)
ここをがっつりヒットしてゆがみが出てると、ボンネットやヘッドライトとフェンダーやバンパーとのチリなどに影響してきます。ヘッドライトなど調整範囲内ならいいのですが、最悪は光軸合わず車検不適合となるのでお気をつけを。

[エキマニ]

同じく車高下げてるが故に、エキマニをヒットさせて凹ませていることもあるかもしれません。うんうん。(←これも身に覚えが・・)

[エンジンルーム]

ABSがある個体はその周辺、無しの場合は吸気ボックスの下あたりを見てください。 溶接されてる箇所がありますが、ガチガチなサスでハードな走りをしていた場合、 その溶接部分が剥がれているかも。
まあもし剥がれてても、面倒な部分ではないのでちゃちゃっと溶接してもらえばOKですけどね。

[フロントタワーバー]

取り付け部分のネジに折れた形跡があれば、過大な入力があったと見なしていいかも。他の部分にしわよせがいってる可能性も考えてください。

[リヤラゲッジルーム]

スペアタイヤのある辺りに浸水するインテグラが私の周りに2台いました(私のはなんともありません)。どこから水が浸入してくるのか、結局分からずじまい。 濡れた跡があるか、チェックしてみて。

[リヤフェンダー]

ツライチにするためにフェンダーの耳が折ってあれば、そこに溜まる水が抜けづらくなり、さびが発生しやすいです。

[フロント/サイドウインドウのモール、ワイパーアームなど]

年式的にさびやコーティングの剥がれ、モールそのものの剥がれなどがあることが多いと思いますが、その兆候が見えていたら、部品だけでも早めの入手を。そろそろ生産終了しちゃいますよ!