★ホンダ・CBR400F(1986〜1988)


免許取り消しのみそぎも終え、まず購入したのが車、ではなくバイク。
中古で「ホンダ CBR400F」(NC17)と出会いました。


F16/R18インチは、前後18インチのCBX400Fから乗りかえると、異世界のコーナリング。
「曲がろうかな・・」と考えるだけでフロントが内側にスススッと入っていくイメージ。
これはねー、慣れるまで時間かかりました。
当時のF16インチブームの先鞭VT250F(FC型)よりはマシでしたけどね。
58ps/193kgが巻き込むように曲がり込んでいくから、なかなかの恐怖。
アンチダイブ「TRAC」なるものが付いていたけど、あまり感じなかったなー。


もはや今のホンダエンジンには基幹技術となっている「VTEC」、
その前身たる「REV」というバルブコントロール機構が搭載されています。
低中回転域では2バルブ、8500rpm越えると4バルブに切り替わるのですが、
8500rpmなんておっかなくて回せれんて!(笑)