ダミースペアタイヤとリアラゲッジスペースのフロアボード(スペアタイヤカバー)DIY自作


かれこれ20年前、アンプボードをtoshiにこさえてもらい、
スペアタイヤの位置に積んでいました。
それがもうボロボロになったので先日、
自分で新たにアンプボード作ってリアシート後ろに載せているのを
見ていただきましたが
「カーオーディオDIYインストール、アンプボード自作」

…ラゲッジルームをどうにかせんといかん!
というのに気づいちゃいましたww


今風に言うと「♪あれもないないない これもないないない」(YOASOBIね)
なのですよ。
購入時にはソコにあったスペアタイヤや、
リアラゲッジスペースのフロアボード?スペアタイヤカバー?とか、
ソレにかかってたカーペット?マット?とか、
いったいどこへ消え去ったのでしょうか。

つーことで、リアラゲッジスペースのフロアボードを
思いつきで作ることにしました。
まずは型を取るため、まわりのDC2乗りから純正のフロアボードを借りて…
って、いねーーじゃん!!
すぐ身近にいた数名のインテグラタイプR乗りが、
気づけばもう、誰もいない…

しゃーないのでヤフオクで落札。
8000円でした。
 

運送会社に引き取りに行くとき、
「大きいから積めるかなー?」って思ったけど、積めるよねww
だってついてたパーツだもん。


購入したフロアボードは、現状ではこのまま載せられません。
今のオーディオボードに干渉しちゃうので。
コレ改造して、って手も考えたけど、
それより型取ってフロアボード自作して、コレはまた売っちゃおww


厚紙に型をなぞって、
現車に合わせ、カットしていきます。


ちょっとずつ調整しながら切っていって
カタチを整え、まあこんなもんかな。


ホームセンターへ材料買い出し。


ボードの素材910×1820mm、ちょっと不安だったけど
ギリギリ載りました。


ホレ、ギリギリっしょ。
静かーに運転して帰りました。


ボードの素材は最近DIYでよく使うプラ段だとさすがに強度が心配なので
ポリカーボネートに。厚さは4.5mm。


型紙合わせて、マジックで輪郭書き、


ジグソーでちゅいーーん。


ジグソーの使い方も
だんだん上手になってきたぞ私。


現車に合わせてみます。
これも期待以上にちゃんとできてる感。ピタッとフィット。
誰かに褒められたい瞬間ww


次、これスペアタイヤです(?)
そう言われてみれば…
だんだんスペアタイヤに見えてきたでしょ(え”)


その正体、
よくあるただのコンテナボックス。
ただ、頑丈さとサイズは吟味して選択しました。


他には、そのスペアタイヤ代わりとなるコンテナボックスを
固定するためのブロック型スチロール、


コンテナボックスとボード(ポリカーボネートボード)の
隙間を調整するスポンジシート、
コンテナボックスの下面に貼る、滑り止めかつビビり音防止のゴムシート
を用意しました。


コンテナボックスの固定も、
スペアタイヤを固定していたあの長いボルト利用します。


では偽スペアタイヤの作り方ww
まずコンテナボックスを所定の位置に置いてみて、
計ったり仮合わせしたり。


そしてコンテナボックスを固定するために使うブロック型スチロール。
位置決めしスペアタイヤ固定ボルトに押し込んで穴開けます。
発泡スチロールだから押し込むだけでズズッとイケます。
さらにボルト根本の形状に合わせ、カッターで削ります。


このブロック型スチロールの上にコンテナボックスかぶせる算段なので、
コンテナボックス内にうまくはまるよう、
長さを少しカッターで削りました。


次にコンテナボックスは滑り止め兼ビビり音防止用に、
車体に当たる(下になる)部分にゴムシート貼ります。


車体に取り付け。
ブロック型スチロールをスペアタイヤ固定ボルトに差し込み、


コンテナボックスをかぶせます。

これだけでぜんぜんぐらつかない。
あまりにも目論見通りでニヤニヤが止まらないww


コンテナボックス上面に両面テープを貼り、


その上に厚さ10mmと5mmのスポンジシートを固定。


どっこいしょっとフロアボードのせて確認。
ん!さらにニヤニヤ。


スペアタイヤ代わりのコンテナボックスは、
上からの重さにのみ耐えればいいので、
固定はこのブロック型スチロールをボルトに差し込んだ上に
かぶせるだけでもう充分。ぜんぜんぐらつきません。
フロアボードの重みで押さえられるおかげで、下に貼ったゴムシートも滑り止めの役割をしっかり果たしてるし。
自重も軽いから走行中の揺れでも前後左右には動きません。


仕上げ。
フロアボードにカーペット貼ります。


フロアボードに合わせて大まかにカットし、
現車合わせで少しずつカットして調整。


ポリカーボネートのフロアボードには、
両面テープで貼りました。
あまり強力にはつかないけど、ひとまず作業してる間はそれで仮貼りできます。


車体に載せてみます。


うん、まあまあ。


ツメが甘かったかなぁ。まあいいかww


できあがり。
後日フロアボードとカーペット間の固定は、マジックテープにでもしましょう。

ひとつ誤算だったのは…
オーディオボードに貼ったカーペットと、
フロアボードのカーペットの色が若干違うコト。
購入したお店は一緒なんだけど、
オーディオボード制作時から1年以上経ってるので、
入荷した商品が変わったのかも…
今回カーペット購入時には気づかなかったなぁ。
ま、ツートーン仕様ってことでww

制作完了してひと月経ったけど、
不具合ぜんぜんナシ。
先日このラゲッジスペースにアルミホイール4本載せたけど、
強度的な不安も無く、なかなかしっかりした仕上がりを確認できました。
走行中にガタガタすることもないし、
思った以上に上手くいきましたねぇ。