ナンバープレート紛失、からの希望ナンバーをネットで手続き。

cw14

ある冬に愛車DC2インテグラのC-WESTフロントバンパーぶっ壊し、その際ナンバープレートを走行中にどこかで落としてしまって、警察に遺失物として届けてあったのですが、(交番に届け出たとき、「ナンバー落としたぁ?!www」と笑われましたw)落とし物として届け出もされなかったのでナンバーを再発行することにしました。

ナンバー紛失の場合

まず、ナンバーをフロント側だけ紛失したのだから、1枚だけって再発行できないのだろうか?と思いネットで調べ始めました。
国土交通省 北海道運輸局 旭川運輸支局>車の登録手続きについて>登録手続案内を読み進めていくと、
「ナンバープレートを紛失したり、盗難にあった場合など、交換できないときは番号を変更しなければなりませんので、この手続きが必要です。」
とありました。
ナンバーは紛失の場合だと、無くした1枚のプレートだけ再発行なのではなくて、新規にナンバー作らないとならないということですね。

ですので、ナンバー発行ついでに希望ナンバーってことで申し込みました。
でも、通常の申し込みだけじゃなく、「紛失しちゃった」手続きも必要となります。
番号変更をクリックして確認してみます。

number1
紛失の場合関わってくるのは、ここの
7.理由書(ナンバープレートを返納できないときに必要)」ですね。
理由書ってのを書いて提出しなきゃならないそうです。
ここの「理由書」の部分をクリックすると、書面がPDFでダウンロードできます。

number2

「理由書」の書き方

「自動車登録番号又は~」→ いわゆる車のナンバーを記入。
「車体番号」→ 車検証に記載されています。
「理由書提出の事由」→ 私の場合は「ナンバープレートの盗難、遺失等」にチェック。
「盗難等年月日」→ 落としたと思われる日にち(だいたいでもいいみたい)
「届出警察署名」→ 笑われた交番(笑)、
「届出年月日」→ 交番に届け出た日、
「受理番号」→ 落とし物届けのひとつひとつに警察でつける番号らしく、届け出た交番で教えてくれます。
「盗難・遺失等にあった場所や状況」→ 思い当たる事柄を端的に記入(これもだいたいでも大丈夫みたいです)。

そして署名、押印。これで紛失関係の書類の準備はOK。
このあとはネット上での希望ナンバー手続きです。

希望ナンバー申し込み

希望番号申込サービスから希望ナンバーへ変更の手続きをします。

number3

「申込」>「新規申込」>「申込フォームへ」と進めてゆきます。

フォームに必要事項を記入して、次へ。
内容を確認したら、確認メール送信をします。
すぐにフォームに記入したメアドにメールが届くので、
そのメールに記載されているURLへアクセスします。
すると、手続きの続きが始まります。
登録自動車(軽以外はこっち)か軽自動車かの選択画面になるので、登録自動車にチェックして
次へをクリック。

その後、
「ナンバープレートが付いている」「初めてナンバープレートを付ける(=新車)」「今ナンバープレートは付いていないが、以前は付いていた(=抹消してある中古車)」の選択画面になるので、ナンバーの付いた自動車にチェックをして次へをクリック。
これも指示通りに選択。そして次へ。
また記入するフォームが出てきます。
ここはたくさんあります。
まずは車検証見ながらまた記入。

下の方は選択式です
「車種分類」は、通常の個人ユーザーならほとんどが
3ナンバーか、5・7ナンバーですね。
「用途」は自家用。
「標板の種類」は、通常のプレートか光るプレートかを選びます。
「字光」は、文字の部分が光るナンバープレート。
私は通常のナンバープレートでいいので、「ペイント」で。
標板の大きさ及び枚数」は、
3・5・7ナンバーの一般的な車は、中型サイズ。
当然前後に必要なので二枚。
次へ。

ふぅ。やっとこれで完了です。
希望のナンバーの4桁を記入し、次へ。

最終確認画面になるので、内容確認して
下の方の「同意する」にチェックをして、申込をクリック。すると、登録してあるアドレスに
「[希望番号]お申込を受け付けました」メールが来ます。
メールに記載してある銀行口座に、交付手数料4200円を期日までに振り込みます。
期日は、ネットで申し込んだ日から4日以内(土日祝除く)のようです。私の場合、振り込みしてから2時間後には
「[希望番号]交付手数料のご入金を確認しました」が来ました。
ナンバーの交付は、このメールが届いてから
5日後から可能で、そこから1ヶ月間が交付期間です。全体の流れをまとめると、
ネットで手続き→(私の場合は「理由書」をプリントして記入)→4200円を振り込み→陸運局へナンバー受け取り、となります。
昔、自分でナンバー変更したときは、手続きと受け取りの2回、陸運局へ足を運ばなければなりませんでしたが、それが1回になっただけでも便利になりました~。

希望ナンバーのプレート受け取りの際には、陸運局へ
入金確認メールのプリント、理由書、車検証、今まで付けていたナンバープレートを持って行けばOK(ナンバープレート付けたまま乗っていって、その場で交換も可)です。
(あ、あと私の場合所有者がホンダのディーラーになっていたので、ディーラーから委任状ももらって持参しました)