DC2 Archives

ホンダ インテグラ タイプR〈DC2 TYPE-R〉
  • DC2 about
  • DC2 tune
  • others
  • outline

DC2 Archives

  • DC2 about
  • DC2 tune
  • others
  • outline
Home » インテグラの日常
10
11月 2021

DC2インテグラの12回目の車検、17万円ナリ。

wpmaster
メンテナンス, DC2 tune, インテグラの日常
No comment

先日、12回目の車検終わりました。 いろいろ寿命・消耗で替えましたよ。 新品パーツがもう無くて、ほぼ中古部品で探してもらいました。 焼け石に水、でしょうがシャシブラックも塗っときましたよ。 税金も絶賛爆上がり中なので、 […]

Read More
28
5月 2021

エアロバンパー、サイドステップ装着と、シール貼り♪

wpmaster
DC2 tune, インテグラの日常
No comment

ヘッドライトがぐらぐらして、ステーでも折れたんかなーと タイヤ館すえひろのtoshiのもとへ。 バンパー外してみると、ねじが緩んでいただけでした。 つ・い・で・に・! 物置にひっそりと仕舞ってあったエアロ引きずり出し 4 […]

Read More
28
5月 2021

くすんだヘッドライト磨き、クリーナーパッド/スマートガード/ブライトフォーム

wpmaster
DC2 tune, インテグラの日常
No comment

DC2インテグラの中古車もめちゃめちゃ値上がりしてるけど、 それに引っ張られてDC2の中古パーツもどんどん値上がり傾向。 ヘッドライトなんてさ、左右新品で12万円くらいだったのに、今や中古で10万越え、 15万〜20万っ […]

Read More
28
5月 2021

RECAROシート3脚装着(しかもタイプばらばら)

wpmaster
DC2 tune, インテグラの日常
No comment

助手席のシートは純正のままのレカロSR-3、 運転席はレカロRS-G。 で、 この度リアシートに レカロのチャイルドシート装着。 友人の出産祝いに以前、レカロのチャイルドシートあげたんですよ。 そしたら昨年、その友人がウ […]

Read More
06
5月 2021

夏タイヤ、オイル、ワイパーの交換

wpmaster
DC2 tune, インテグラの日常
No comment

GW恒例となってきた、夏タイヤへの交換。 メンテナンスも兼ねて、サイファとともにタイヤ館すえひろへ。 今年の9月、車検なんだけど、夏タイヤがぼちぼち寿命かな。車検は通りそうだけど、来年は履けないだろうなー。 次は久々に1 […]

Read More
« 1 2 3 4 5 6 »

DC2 tuneカテゴリ

最新更新

  • アルミホイールはP-1 Racingでしょ!
  • 走行距離190000km
  • ルームランプ/マップランプ(ドア連動)を他車流用で増設
  • 96スペックに98スペックのブレーキキャリパーを流用するには(追記あり)
  • ブレーキパッド・ローター交換。プラグも交換。
  • H3フォグランプのLEDバルブ、2年で故障?寿命?
  • タイヤ交換オイル交換。
  • フロアの大穴、プラ段でさらなる応急処置。
  • ついに、床に穴、空きました。
  • インテグラの冬支度2。冬ワイパーをPIAAに交換、助手席は短め430mmに。

タグから探す

ワンオフ制作 電装 故障 タイプR 改良 サスペンション 純正 カスタマイズ スポイラー バンパー ヘッドライト タイヤ 外装 96スペック ブレーキ DB8 toshi 00spec CUSCO 板金 DC2 VTEC エアロ 駆動系 98spec 流用 ホイール エンジン エクステリア 足回り ショップ チューニング 内装 B18C 純正加工 サーキット ミッション オーバーホール 96spec インテグラ DIY インテリア フェンダー C-WEST オーディオ
Powered by WordPress. Designed by MageeWP Themes.