DC2 Archives

ホンダ インテグラ タイプR〈DC2 TYPE-R〉
  • DC2 about
  • DC2 tune
  • others
  • outline

DC2 Archives

  • DC2 about
  • DC2 tune
  • others
  • outline
Home » 管理人以外の車
30
11月 2019

おがっちのインテグラDC2 TYPE-R(過去車)

wpmaster
他のくるま, 管理人以外の車
No comment

おがっちフロントリップくれた記念!(笑) いやほんと、すんごい欲しかったから助かったよー。 物持ちいいよね、リップだけまだ持ってたなんて。 で、そのリップの主、おがっちのDC2。 もう乗り換えて、今は違う車なんだけど、C […]

Read More
12
2月 2018

DC2、DIYで内装塗装…カーボン調が気になって(by困った君さん)

wpmaster
他のくるま, 管理人以外の車
No comment

CLUB1.6の仲間、困った君さんからいただいたDC2の内装DIY! カーボン調パネル・・・ コストの問題もあるのでしょうが、インテRのカーボン調パネルって、嘘っぽくて好きになれません。ずっと気にしないようにしてきたんで […]

Read More
12
2月 2018

シビッククーペTYPE-R化計画(byあおさん)

wpmaster
他のくるま, 管理人以外の車
No comment

CLUB1.6の仲間、あおさんからいただいたシビッククーペのTYPE-Rエンジンへの換装、そして形式認定まで! [INTEGRA復活物語] ●熊本県菊池郡にある○重の峠で横転事故を起こしてしまい、青のインテグラType- […]

Read More
12
2月 2018

DC2自作エアダクト+セルフ板金(by困った君さん)

wpmaster
他のくるま, 管理人以外の車
No comment

CLUB1.6の仲間、困った君さんからいただいた改造レポート、掲載します! [自作エアダクト] ●バンパーダクトに使用したのは、『設備機器配管用貫通穴』という、エアコン等の配管を室内から外に引くときに使う部品です ●最初 […]

Read More
24
10月 2016

デモカーCUSCOインプレッサとENDLESSエボX。そしてCUSCO柳澤宏至選手と!

wpmaster
他のくるま, 管理人以外の車
No comment

〈CUSCOインプレッサ〉 数年前の十勝スピードウェイでの「全道コクピット・タイヤ館走行会」で、 CUSCOのデモカーがやってきました。 もうただならぬ雰囲気を醸し出していましたねー。 〈CUSCO柳澤宏至選手〉 もうひ […]

Read More
1 2 »

DC2 tuneカテゴリ

最新更新

  • アルミホイールはP-1 Racingでしょ!
  • 走行距離190000km
  • ルームランプ/マップランプ(ドア連動)を他車流用で増設
  • 96スペックに98スペックのブレーキキャリパーを流用するには(追記あり)
  • ブレーキパッド・ローター交換。プラグも交換。
  • H3フォグランプのLEDバルブ、2年で故障?寿命?
  • タイヤ交換オイル交換。
  • フロアの大穴、プラ段でさらなる応急処置。
  • ついに、床に穴、空きました。
  • インテグラの冬支度2。冬ワイパーをPIAAに交換、助手席は短め430mmに。

タグから探す

改良 サーキット エンジン エクステリア DIY CUSCO C-WEST 純正加工 タイプR サスペンション 足回り DC2 B18C エアロ インテリア タイヤ toshi DB8 VTEC ブレーキ オーディオ 純正 インテグラ スポイラー 内装 外装 流用 バンパー 電装 駆動系 00spec カスタマイズ ショップ フェンダー 96スペック オーバーホール 板金 チューニング 96spec ワンオフ制作 ヘッドライト ミッション ホイール 98spec 故障
Powered by WordPress. Designed by MageeWP Themes.