DC2 Archives

ホンダ インテグラ タイプR〈DC2 TYPE-R〉
  • DC2 about
  • DC2 tune
  • others
  • outline

DC2 Archives

  • DC2 about
  • DC2 tune
  • others
  • outline
Home » Tag: 故障
10
9月 2018

クラッチ逝く。そしてハイソサエティな代車登場。

wpmaster
DC2 tune, インテグラの日常
No comment

  それまでは異変は無かったんですけどね、 先々週の日曜日に乗ったときに、 なんだか急にクラッチの切れが悪くなり、 かなり奥まで踏み込まないと、 クラッチ切れない状態だったんですよ。 こりゃ次の週末にはコクピッ […]

Read More
15
5月 2018

ドア開かない!閉まらない!不具合解消と、サイドシルの例の配線・・。

wpmaster
DC2 tune, インテグラの日常
No comment

ここんとこ我がDC2の助手席ドアの開閉が渋くて。 開けるのも閉めるのも、なにかこう、引っかかる感じで。 たぶんキャッチのネジが緩んでずれたりしてるんだろうなーと 思って確認。あれ?なんともない。 ・・と思ったら、 ドア側 […]

Read More
25
3月 2017

クスコクラッチのヒビ・欠け・割れ!

wpmaster
トラブル, DC2 tune
No comment

  十勝スピードウェイの走行会最中に、 シフトが入らなくなりました。 よって私は半分くらいしか走られませんでしたが、 まあまあ満足なタイムが出たので、まぁ良かったかな。   それより、そのクラッチを直 […]

Read More
25
3月 2017

フロントロアアームはずれた!(呪われた右フロントその4)

wpmaster
トラブル, DC2 tune
No comment

  前回の記事にある、ドライブシャフトの交換後、 ショップからまっすぐ うきうき気分で避暑も兼ねゲーセンへ。 到着、そして駐車場にバックしながら車を停めた直後。 「ごんっ」という音と共に、フロントが落ちた・・。 […]

Read More
25
3月 2017

ドライブシャフトのセンターナット折れた!(呪われた右フロントその3)

wpmaster
トラブル, DC2 tune
No comment

  ブレーキラインを完璧に直して意気揚々と 走っていましたが、なんかこう、足回りからガタガタと異音が。 ブレーキを引きずる感覚もあるし・・ ということで、数日後またショップへ。   フロントタイヤを外 […]

Read More
« 1 2 3 »

最新更新

  • アルミホイールはP-1 Racingでしょ!
  • 走行距離190000km
  • ルームランプ/マップランプ(ドア連動)を他車流用で増設
  • 96スペックに98スペックのブレーキキャリパーを流用するには(追記あり)
  • ブレーキパッド・ローター交換。プラグも交換。
  • H3フォグランプのLEDバルブ、2年で故障?寿命?
  • タイヤ交換オイル交換。
  • フロアの大穴、プラ段でさらなる応急処置。
  • ついに、床に穴、空きました。
  • インテグラの冬支度2。冬ワイパーをPIAAに交換、助手席は短め430mmに。

タグから探す

C-WEST 純正加工 ヘッドライト 内装 B18C 純正 エアロ ワンオフ制作 チューニング 板金 バンパー 改良 インテグラ タイプR toshi 00spec サスペンション オーディオ 96スペック サーキット エクステリア スポイラー 故障 CUSCO ショップ DIY 流用 ホイール タイヤ DB8 外装 フェンダー VTEC 電装 98spec DC2 足回り オーバーホール ブレーキ 駆動系 ミッション インテリア 96spec エンジン カスタマイズ
Powered by WordPress. Designed by MageeWP Themes.