01
5月 2020

毎度おなじみタイヤ館すえひろ。 toshiがでかい体を助手席足もとに潜り込ませて 「ん…んんん…」 「取れたよー」 ヒーターモーターなのでした。 ひと月間くらい、 ヒーター動かすと「パラパラパラ…」ってヤな音はしてたんす […]
毎度おなじみタイヤ館すえひろ。 toshiがでかい体を助手席足もとに潜り込ませて 「ん…んんん…」 「取れたよー」 ヒーターモーターなのでした。 ひと月間くらい、 ヒーター動かすと「パラパラパラ…」ってヤな音はしてたんす […]
DC2 96スペックは標準がハロゲンのヘッドランプ。 ウチのはこれを98スペック純正のHIDヘッドランプにスワップしてあります。 その件はこのサイトにもアップしてありますが (’98specパーツ流用ヘッドライトをHID […]
ウチのDC2は基本、 夏はC-WESTのフロントバンパー 冬は純正という佇まいで過ごしてるけど、 冬の純正フロントバンパーにはリップスポイラーが付いてなくて、 非常に寂しい。 リップは初代、2代目とも十勝スピードウェイの […]
サイトを更新しようと ウチにある無限の旧いカタログ、 がさごそ引っ張り出したんだけど、 あー懐かしい!! こんなのも見つけちゃった。 十勝スピードウェイで行われた TYPE-Rミーティングの参加者向け資料。 ホンダの開発 […]
サーキット走行会後のメンテナンスで、 ドライブシャフトのブーツ交換と、ハブベアリングの交換をしました。 ドライブシャフトのブーツは、 十勝スピードウェイ走行会に行く前から、グリスがにじみ出ていたため、 部品 […]