21
5月 2020

6〜7年前から「インテグラ貯金」していたんですよ、私。細々とね。 中古で新たなDC2買うぞ!って。 貯め始めた頃は、DC2の中古が50万円〜80万円だったので、 そのあたり目標にして。 そろそろある程度は貯まったなーって […]
6〜7年前から「インテグラ貯金」していたんですよ、私。細々とね。 中古で新たなDC2買うぞ!って。 貯め始めた頃は、DC2の中古が50万円〜80万円だったので、 そのあたり目標にして。 そろそろある程度は貯まったなーって […]
DC2 96スペックは標準がハロゲンのヘッドランプ。 ウチのはこれを98スペック純正のHIDヘッドランプにスワップしてあります。 その件はこのサイトにもアップしてありますが (’98specパーツ流用ヘッドライトをHID […]
CLUB1.6の仲間、困った君さんからいただいたDC2の内装DIY! カーボン調パネル・・・ コストの問題もあるのでしょうが、インテRのカーボン調パネルって、嘘っぽくて好きになれません。ずっと気にしないようにしてきたんで […]
CLUB1.6の仲間、困った君さんからいただいた改造レポート、掲載します! [自作エアダクト] ●バンパーダクトに使用したのは、『設備機器配管用貫通穴』という、エアコン等の配管を室内から外に引くときに使う部品です ●最初 […]
十勝サーキットでのブレーキ不具合を チェックしにタイヤ館へ。 わ。パッドが無い。 無いどころかぼろぼろ。 ぼろぼろどころか反ってる。 とりあえず手持ちのCC-Rに交換して ちゃんと走れるようにはしました。 でも・・ コレ […]