DC2 Archives

ホンダ インテグラ タイプR〈DC2 TYPE-R〉
  • DC2 about
  • DC2 tune
  • others
  • outline

DC2 Archives

  • DC2 about
  • DC2 tune
  • others
  • outline
Home » Tag: タイヤ
06
5月 2021

夏タイヤ、オイル、ワイパーの交換

wpmaster
DC2 tune, インテグラの日常
No comment

GW恒例となってきた、夏タイヤへの交換。 メンテナンスも兼ねて、サイファとともにタイヤ館すえひろへ。 今年の9月、車検なんだけど、夏タイヤがぼちぼち寿命かな。車検は通りそうだけど、来年は履けないだろうなー。 次は久々に1 […]

Read More
06
11月 2020

冬タイヤ(スタッドレス)に交換

wpmaster
DC2 tune, インテグラの日常
No comment

先日の祝日は、 インテグラとサイファ、2台ともタイヤ交換しました。 まあ、しましたゆっても、 いつものタイヤ館すえひろでやってもらったんだけどね。 インテグラはとっとと完了。 オイル交換などはまた別の日に予定してます。 […]

Read More
01
5月 2020

夏タイヤ交換、オイル交換、アライメント。

wpmaster
メンテナンス, DC2 tune, インテグラの日常
No comment

車いじりにはいーい季節になりましたねぇ。 でもまずはなんたって、タイヤ交換。 予約しておいた タイヤ館すえひろにて、夏タイヤに交換。 1日でサイファとインテグラ両方だったから ちょいと忙しかったのよ(;´Д`) お店は忙 […]

Read More
01
5月 2018

夏タイヤに交換&オイル交換(備忘録)

wpmaster
DC2 tune, インテグラの日常
No comment

  備忘録です(^_^; 週末はいつものコクピット旭川。 夏タイヤへ交換。 私にしては早い方かな。いつもGW中か、GW過ぎなんだけどね。 今年も16インチで。 17インチも持ってるけど、DC2に17インチって、 […]

Read More
18
10月 2016

DC2、ingsワイドフェンダーで3ナンバー化。

wpmaster
カスタマイズ, DC2 tune
No comment

サーキットではフロントに215や時に225を履くので、フロントにingsのワイドフェンダー付けました。 ingsのフェンダーで全幅が1735mmとなってしまったので、車検でついでに構造変更をしました。 かかる費用はディー […]

Read More

最新更新

  • アルミホイールはP-1 Racingでしょ!
  • 走行距離190000km
  • ルームランプ/マップランプ(ドア連動)を他車流用で増設
  • 96スペックに98スペックのブレーキキャリパーを流用するには(追記あり)
  • ブレーキパッド・ローター交換。プラグも交換。
  • H3フォグランプのLEDバルブ、2年で故障?寿命?
  • タイヤ交換オイル交換。
  • フロアの大穴、プラ段でさらなる応急処置。
  • ついに、床に穴、空きました。
  • インテグラの冬支度2。冬ワイパーをPIAAに交換、助手席は短め430mmに。

タグから探す

外装 VTEC 内装 00spec DIY 純正加工 ワンオフ制作 DC2 エクステリア カスタマイズ 駆動系 タイプR 純正 ヘッドライト ショップ ブレーキ B18C サスペンション 板金 故障 インテグラ インテリア 電装 98spec エンジン タイヤ オーバーホール DB8 バンパー 流用 toshi 足回り 96スペック 96spec サーキット ミッション エアロ スポイラー ホイール CUSCO C-WEST チューニング オーディオ フェンダー 改良
Powered by WordPress. Designed by MageeWP Themes.